今日は、決断力と先送りの代償について、お話したいと思います。
最近、あらためて決断力の大きさと先送りの代償について考える機会があったので、
まとめておきたいと思います。
決断力のパワーについて
私達は、毎日選択の積み重ねの中で生きています。
何を食べるのか、なにを着るのか、どこに住むのか、誰と一緒に過ごすのか。
衣・食・住はもちろん、すべての物事を意識的しろ、無意識的にしろ選択しています。
その結果が、現在の自分を作り出しています。
もし、今の現状に何か問題や不満を抱えていたり、もしくはさらに改善したいことがあるとしたら、私たちは望む結果を得るために行動・選択を変えていく必要があります。
そこで鍵となるのが決断力です。
未来を変えるためには、現在の選択を変えていく必要があります。
今までの違う選択をするためにはエネルギーが必要です。
なぜ、エネルギーが必要なのか。
それは、人は現状維持を好み、変化を嫌う動物だからです。
誰だって、最初は大きな変化は恐いと思います。
私もそうでした。
変化を起こすこと、現状を変えることはしばしばストレスや困難を伴います。
そこを「えいや!」と勇気を出して、エネルギーを出して、超えられるか。
今までと違う選択をできるか。
それが、未来を変える大きな一歩となっていきます。
私は、選択する力こそが、人生の質を大きく左右すると思っています。
・誰と生きていくのか。
・どこで暮らすのか
・どんな生き方をしていきたいのか
・何を実現したいのか
こうした大きなテーマについて考えること、それを日々の生活レベルに落とし込んで、
目標達成をしていくことがコーチングの意義だと考えています。
そのための第一歩が今までとは違う選択をすること、決断をすることだと感じています。
先送りの代償について
決断力と対称にある概念があります。私はそれは先送りだと考えています。
物事の先送りには、代償、痛みが伴います。
慎重な判断が必要な場面があるのは確かです。
もし、あなたが現状を変えたいと心から望むのなら、今までとは違う選択をする必要があります。
また今度、またあとで。ついつい、使ってしまいがちなこれらの言葉や選択は後々大きな痛みにつながることがあります。
生活習慣、お金の使い方、部屋の片付け、人間関係、仕事、夢
すべてにおいて、先送りが癖になってしまうと、結果として人生の先送りを引き起こしてしまうのです。
気がついたら、時間だけが過ぎていた。そんな経験はありませんか?
自分が生きたい理想の人生を実現する方法
自分が生きたい理想の人生を実現するにはどうしたらいいのでしょう?
私は今を大切にすること、自分の人生にとって最も良い影響を及ぼす選択を積み重ねていくことだと思います。
今、目の前の選択を大切にできるか。
それが人生に違いをもたらすと信じています。
この記事があなたの選択のよいきっかけになれば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
毎日の発信は皆様の口コミ・ご紹介のおかげです
メルマガ・ブログはシェア歓迎、リンクフリーです^^
■無料簡易診断
セッションやサポートに興味はあるけれど、
どんな雰囲気か知りたい。という方は
まずは、無料の簡易診断をお試しください。
スピリチュアル・自分生きビジネス・ソウルカラーコーチングの3種類を用意しています。
1.人生の流れ、エネルギーに関心のある方
【無料診断】Dragon Soul Coaching 驚くほど人生の流れが良くなる5つの魔法
https://www.reservestock.jp/page/fast_answer/5298
2.独立・起業など、自分らしい生き方・表現を通して活躍、貢献していきたい方
【無料診断】本質起業コーチング 自分生きビジネスで独立・起業したいあなたへ
https://www.reservestock.jp/page/fast_answer/5349

3.人生の目的、オーラやソウルカラーに興味がある方
【無料診断】魂のカラーを読み解き、本来の自分へ Soul Color Coaching
https://resast.jp/page/fast_answer/5885
