今日のテーマは、「人生を変える鍵は決断と変化を受け入れること」
本当に人生を変えたい、新しい自分を生きたい人にお届けします。
人生を変える鍵は、決断と変化を受け入れること
日々多くの方々と関わる中で感じるポイントとして、
決断と変化。という2つのキーワードがあります。
現状何かしら、課題や問題を抱えている場合、
100%自分に原因があります。
それは、考え方、信念、習慣、体の使い方にいたるまで
何かしら現状を作っている原因があるからです。
その状況がネガティブに感じられる場合、痛みが生じ、
「この現状をなんとか変えたい」という思いが生じます。
ポイントは、ここで変えるのは現状ではなく、
「自分である」ということ。
目の前に広がっている現実は、
間違いなく、自分が選択をし続けた結果生まれたもの。
まず、この現実を受け止めなければなりません。
ここをしっかり認識した上で、冷静に「どんな信念、行動、習慣が今の現状、自分をつくったか?」
を見ていきます。
あくまでも、フォーカスするのは、自分の考え方、信念、行動、習慣についてです。
普段何を考え、どんな行動をして、どんな選択をした結果、今があるのか。
そこを丁寧に見ていきます。
すると、「あの時のあの選択、あの考え方が今の現実を作っている」
というポイントが必ず見つかります。
その選択を変えることができれば、
同じ過ちを繰り返すことはなくなります。
何度も何度も同じ課題が繰り返されている場合、
自分の選択を変えることができていない、
もしくは自分の信念体系に向き合えていない。
ということになります。
変化を受け入れる心
ここで大切なのは、ずばり変化を受け入れる心です。
人は慣れ親しんだ環境に快適さを覚える生き物です。
それは環境だけではなく、長年信じてきた考え方、信念、行動、習慣においても同じことがいえます。
悪い、と思っていていても、ついつい惰性で続けてしまう習慣がやめられないのは、そこに快適さを覚えているからなのです。
現実面で困難さを感じる現象が現れる時、
無意識に快適さを覚えている古い信念を捨て去り、
新しい信念を採用するのか、
いまのままで居続けてしまうのかが試されています。
現状維持し続け、痛みを感じ続けるのか、
変化を受け入れ、快適を得るのか。
どちらが良いでしょうか。
実は変化はとびきり、楽しいエキサイティングなこと
多くの人は、変わることを必要以上におそれています。
変わること=こわいこと
と無意識に信じていることが多いようです。
しかし、変わるのは、「考え方、信念、行動、習慣」であり、
あなた自身は変わりません。
あなたという人間が、別人になることはないのです。
内側で考えていること、信じていることが変わり、
その結果として行動、習慣が変われば、別人のように見えるでしょう。
実際に起きる出来事も180度変わります。
しかし、そこにあるのは、あくまでもあなたです。
その目の前に広がる現実は、今とは全く異なります。
自分が望んだビジョン、現実を楽しむことができます。
変わることは、何もこわくないし、楽しいことです。
ぜひ、変化を受け入れ、楽しんでいきましょう。
それでは、また。
毎日の発信は皆様の口コミ・ご紹介のおかげです
メルマガ・ブログはシェア歓迎、リンクフリーです^^
■無料簡易診断
セッションやサポートに興味はあるけれど、
どんな雰囲気か知りたい。という方は
まずは、無料の簡易診断をお試しください。
独立・起業など、自分らしい生き方・表現を通して活躍、貢献していきたい方
【無料診断】本質起業コーチング 自分生きビジネスで独立・起業したいあなたへ
https://www.reservestock.jp/page/fast_answer/5349
