今日は老子の第四章の朗読・解説動画をお届けします。
以下、リンクからご覧ください。
老子「第四章」朗読・解説
老子「第四章」引用・解説
道は空っぽのようであるが、それが活動したときには、一杯になってしまうことはないのだ。
淵のように深いことよ、万物の大本のように見える。知恵のするどさを弱め、知恵によって起こる煩わしさを解きほぐし、知恵の光を和らげ、世の中の人々に同化する。
道々たる水のように静かなことよ、なにか存在しているに見える。わたしは、それが誰の子であるのか知らない。天帝の祖先のようである。
引用元:老子 蜂屋邦夫訳注
▼解説動画はこちら
老子「第四章」朗読・解説
★老子のプレイリストはこちら
https://www.youtube.com/playlist?list=PLrGdC4SVH_kibhgMCXAwRxHju-MNhyhFY
★毎日届く「老子」と「7つの習慣」の解説動画で継続学習をしたい方はこちら(メール講座) https://www.reservestock.jp/subscribe/124466
また次回の配信をお楽しみに^^
毎日の発信は皆様の口コミ・ご紹介のおかげです
メルマガ・ブログはシェア歓迎、リンクフリーです^^
■無料簡易診断
セッションやサポートに興味はあるけれど、
どんな雰囲気か知りたい。という方は
まずは、無料の簡易診断をお試しください。
スピリチュアル・自分生きビジネス・ソウルカラーコーチングの3種類を用意しています。
1.人生の流れ、エネルギーに関心のある方
【無料診断】Dragon Soul Coaching 驚くほど人生の流れが良くなる5つの魔法
https://www.reservestock.jp/page/fast_answer/5298
2.独立・起業など、自分らしい生き方・表現を通して活躍、貢献していきたい方
【無料診断】本質起業コーチング 自分生きビジネスで独立・起業したいあなたへ
https://www.reservestock.jp/page/fast_answer/5349

3.人生の目的、オーラやソウルカラーに興味がある方
【無料診断】魂のカラーを読み解き、本来の自分へ Soul Color Coaching
https://resast.jp/page/fast_answer/5885
