可能性の認識
人は可能だ。と感じる、認識をできた際
実際に行動を起こす生き物です。
いくら理論で「可能です」と言われたところで
実際に「可能である」と自分自身が認識しないかぎり
行動はしないし、感情も動かない。
では、どうしたら「可能である」と認識ができるか。
それは、実際に「やってみること」で見えてくる。
実際にやってみると、現状の認識ができる
はじめたばかりのころは、「全然できない」
もしくは「思ったよりできる」
「想定していたのと同じくらい」
大体この3パターンだ。
その現状から見て、1ヶ月後、2ヶ月後
どれくらい成長するかを認識する。
自分自身の成長スピードの認識は大抵正しい。
いきなりの急成長は何かがおかしい。
加速度的な成長の前には、かならず積み重ねがある。
飛躍的な成長の前にはかならず仕込みがある。
少なくとも6ヶ月、半年は仕込みがあって
飛躍を迎えるのが、経験上の実感だ。
まず、やってみる。
半年間は粘る。
そこで見える景色、可能性は最初とは比べ物にならない。
あらためて見える可能性、景色をもとに進むと、また新たな境地へと進化する。
■無料簡易診断
セッションやサポートに興味はあるけれど、
どんな雰囲気か知りたい。という方は
まずは、無料の簡易診断をお試しください。
https://www.reservestock.jp/page/step_mails/21183
毎日の発信は皆様の口コミ・ご紹介のおかげです
メルマガ・ブログはシェア歓迎、リンクフリーです^^
■無料簡易診断
セッションやサポートに興味はあるけれど、
どんな雰囲気か知りたい。という方は
まずは、無料の簡易診断をお試しください。
独立・起業など、自分らしい生き方・表現を通して活躍、貢献していきたい方
【無料診断】本質起業コーチング 自分生きビジネスで独立・起業したいあなたへ
https://www.reservestock.jp/page/fast_answer/5349
