こんにちは、市田直也です。
今日はビジネスを発展させる、5つのポイントというテーマでお話したいと思います。
仕事柄、ビジネスでの売上アップをテーマに、コーチングやコンサルティングをすることが多いのですが、よくありがちなケースとして、知らず知らずの内に、優先順位の低いものに一生懸命取り組んでしまうという罠があるので、それを回避し、最短で成果を上げるための5つのポイントをご紹介したいと思います。
1.商品コンセプトをしっかり固める
まず、大切なポイントは商品コンセプトを固めることです。
これは起業家の方でも、フルコミッションの営業マンなどでも共通です。
一体誰の、どんな悩みを解決する商品なのか、顧客はどんな生活スタイルなのか、経済状況はどれくらいを想定するのか。
ここを外してしまうと、いくらオフラインで交流会に行っても、ネット集客を頑張っても成果にはつながらないです。
売上を上げたい気持ちは、すごくわかりますが、まずは一旦深呼吸して、誰の役に立てるのか、どんな悩みを解決できるのか落ち着いて考えてみましょう。
この際、過去の経験の棚卸し(幼少期〜現在まで)を行っていくと、自分が当たり前だと思っていた思わぬ強み(個性・パーソナリティ)が見つかることがよくあります。
ここは、商品づくりはもちろん、どんなスタイルのセールスをやっていくかという部分に非常に役立てることができるので、しっかりと整理していきましょう。
2.セールス(顧客ニーズのヒアリング能力)の技術を磨く
ここでは、大きくセールスと定義しますが、正確には、「顧客ニーズのヒアリング能力を高めていくこと」が非常に重要です。
どんなに素晴らしい商品・サービスが出来上がったとしても、顧客のニーズをしっかりと聴き出すことができなければ、それは的外れな提案となってしまいます。
それでも売ろうとしてしまえば、それは押し売りになってしまいます。
良い商品が出来上がったら、次にやるべきことは顧客ニーズのヒアリング能力を高めることです。
最初はやり方が分からなかったり、慣れずに戸惑うこともあると思いますが、適切なステップを踏んでいけば誰でもできるようになります。
これができるようになると、オフラインであろうと、オンラインであろうと問題なく、相手の要望に合わせた提案ができるようになります。
すると、当然顧客も、「自分の欲しいものを提案してくれた」と感じるので、納得した上で、購入してくださいます。
これが、売り込まないセールスの基本となります。
3.日々自分の内面(心理状態)を良い状態に保つ
意外に思われるかもしれませんが、ビジネスにおいて心理面の状態を保つことは、非常に重要です。
いかに良い心理状態を保つことができるかどうかで、ビジネスの成否が決まると言っても過言ではないと思います。
特に個人でビジネスをされている方であれば、色々な感情が押し寄せてくると思います。
うまくいっていれば、喜びや感動、楽しさやワクワクを感じると思いますし、もしうまくいっていないなら、失望感や悲しみ、時に無力感を感じる、なんてこともあるかもしれません。
どんな状況であろうと、自分の心理状態を良い状態に保つこと。
これが3つ目に重要なことです。
4.集客の仕組みを構築する
4つ目が集客の仕組み化です。
売れる商品・コンセプトをつくり、セールスの技術を身につけること、そして良い心理状態を保つこと。
この3つができて、集客の仕組みに取り組むと成果があがると私は考えています。
ブログやメルマガ、LINE@など様々な媒体がありますが、これらを組み合わせて、顧客導線を整えるのは時間がかかります。
私自身、今の仕組みができるまでは100時間ぐらいはかかっています。
一度出来上がってからも何度もLPやメルマガを修正したり、テストを重ねています。
トップクラスの成果が出ている、集客コンサルタントが実際にやっていることを見ていると、仕組み化を成功させる肝は、各ステップのクオリティの高さです。
コンセプト・サービス構築、LPの精度、コピーライティング、メルマガのクオリティ、動画の内容
全てのクオリティが担保され、すべてが繋がった時、機能するのが集客の仕組み化です。
あなたが、もし集客の仕組み化に取り組むのであれば、トップクラスの集客・仕組み化コンサルタントと同じクオリティを担保するぐらいの意気込みが必要です。
ここに到達するには、少なくとも1000時間は必要と思っておいた方がよいです。
とてもやりがいがありますし、中長期で見れば必ず役に立ちますが、もし直近3〜6ヶ月で成果を出していきたいということでしたら、冷静に優先順位を見極める必要があります。
5.次のビジネスモデルを構築する
4の集客の仕組み化まで完成したら、その先は次のビジネスの展開について考えていくステージです。今のビジネスを単純に数を増やしていくのか、それとも教材販売やコミュニティを運営するのか。はたまた、誰か別の人とチームを組んでいくのか。
ここまで考えられるようになっていくと、かなり経済・時間・精神的にも余裕が出てきますね。
あなたは、今何に取り組むと一番成果が出ると思いますか?
ぜひ、一度考えてみてください。
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
毎日の発信は皆様の口コミ・ご紹介のおかげです
メルマガ・ブログはシェア歓迎、リンクフリーです^^
■無料簡易診断
セッションやサポートに興味はあるけれど、
どんな雰囲気か知りたい。という方は
まずは、無料の簡易診断をお試しください。
独立・起業など、自分らしい生き方・表現を通して活躍、貢献していきたい方
【無料診断】本質起業コーチング 自分生きビジネスで独立・起業したいあなたへ
https://www.reservestock.jp/page/fast_answer/5349
